昔のホームグラウンドでフライ竿を振る。。。絶対釣れる方式で臨むも釣れなんだ。やっぱり、釣り場には通わないとだめだなぁ。
今の私のホームグラウンドは中禅寺湖なので、そこを究めよう。
そういえば、今年は一度もフライフィッシングをしていないということで、別荘の近くの菅沼に行ってきました。いや、近いと言っても80㎞は離れてますけどね。標高も高くとにかく寒いです。気温は4度くらい。
でも、経験上、菅沼は大物を釣るには9月から10月が一番良いので、期待してました。
結果的に3回当たるも途中でばらし、釣れたのはこの50㎝のニジマスのみでした。
それにしても菅沼の魚は元気です。
なかなか上がってこなくて、とても楽しめました。
菅沼は管理釣り場で慣れた人がステップアップするにはとても良い場所です。
入場制限があり、完全予約制なので、魚もすれていなく、人も少ないので、釣りやすいです。
でも、釣れない人は全く釣れないですよ。
ここで釣れるのはとにかく岸際です。沖から岸に向かってキャストあるのみです。
基本は底を流すのですが、ストラクチャーが少ないので、ネガカリはあまりないかな。(ボートハウスの左側の岸際はたくさんある)
色によって釣果が分かれるので、得意な釣り方で色をたくさん種類を持っていくのがいいです。
興味がある方は是非行ってみてください。
それでは今日はこの辺で。
※ドラマの撮影にもつかわれるくらいなので、すごくきれいな湖です。
前日も当日も雨が降っていて、水が濁っていないかと心配でしたが、相変わらず菅沼の水はクリアでした。
濁っても釣れるのですが、湖のフライフィッシングはどうしても濁りには弱いのです。
菅沼はルアーより断然フライが釣れる沼です。このブログで何度も書いていますが、菅沼は沖にボートを止めて、そこから岸にキャストするのが基本ですが、ルアーだとどうしても根掛りしてしまい、釣りにくいのです。ただ、水が濁った時は音が出るルアーが良いです。
さて、今日もいつもの場所に陣取り、フライをキャスト、一頭目から48㎝のニジマスが釣れました。
今日はオリンパスの防水カメラを持ってきたので、雨でも問題なく撮影できてます。
このカメラホント買ってよかったです。
この時期の菅沼は肌寒いです。ただ、菅沼で大物が一番釣れるのは9月から10月です。
大きなニジマスをフライで釣りたい方は、是非狙ってみてください。
ボートで立って20m以上のロングキャスティングができる人は、釣果が上がりやすいです。
やはりボートから近いより、遠いほうが釣れます。
さて、私の釣果は48㎝のニジマスを筆頭に40㎝オーバーのニジマスを4匹釣り11時に納竿しました。
午後からはいつもの通り仕事仕事!