2023年中禅寺湖第6戦 20分間格闘するも大物を逃す

今日は若手と一緒に中禅寺湖にレイクトラウトを釣りに行く。最近の中禅寺湖は数年前と比べるとかなり渋くなっている。渋くなっているというか、釣れるタイミングが早朝30分くらいしかないので、朝4時に竿を出せるかの勝負になっている気がする。

この日も早朝の4時30分までしか釣れていない。初挑戦の後輩も65㎝をキャッチできてよかった。しかし、今日もそうだったが、そのあと続かないことが多い。しかし、大型がヒットしている以前の86㎝も80㎝も昼間に釣っている。やはり昼前までは粘りたいものだ。筆者が夜までやらないので、夕まずめは釣れるかもしれないが、わからない。この日も昼前にかつてない大きなあたりがあった。

水深30m弱のフランス大使館沖の場所。この場所にはねがかりするものはなく、いや、1か所だけ、クリスマスツリーと呼ばれているもみの木みたいな木のようなものが沈んでいるのだが。しかし、基本的にねがかりをしない場所である。この場所でねがかりのようなあたりが今年もあった。正確に言うとあたりがあった後、ゆったりと動いていくのだ。この日もゆったりと泳がれてしまい、ボートを操作して追いかけていく。ポンピングである程度まで上がってくると、また沈んでいくのだ。巨大な魚が、釣られていることに意識をせずに、ゆっくりと泳いでいる感じだ。20分ほどやり取りして、魚がつかれる様子もないので、意を決してドラグを締めて力で巻き上げ始める、少しづつ上がってくるのだが、結局フックオフしてしまった。

上がってきたルアーのフックにはこんがらがったPEの6号がついていた。このことから推測するに、以下ではないかと思われる。

1.ものすごく巨大な生き物(鯉やメーターオーバーのレイク)に絡まっていた糸に、ルアーが引っかかっていた

2.水中に浮遊する何か(木?)に絡まっていた糸に引っかかっていた

20分間やり取りをした際に、ゆっくりと泳いでいる感じを受けているので、おそらくは1だと思うのだが、顔を見ていないので、何とも言えない。

その日は後輩が同じ場所でねがかりをした、そっちは全く生体反応がなかったので、クリスマスツリーと呼んでいる水中に沈んだ大きなもみの木の様なものにひかかっかったのだと思う。

クリスマスツリーについて解説する。魚探で見ると、クリスマスツリーの様なものがフランス大使館沖に沈んでいるのが1っか所だけ見えるのだ。筆者も魚探で見たことがある。もともとは中禅寺湖のトローラーの人の古いブログでクリスマスツリーと呼んでいたものだ。かなり前からあるようだ。もみの木ということも考えられるが、水中なので腐ってしまうはずなので、おそらくは人口のクリスマスツリーが沈められているのではないかと思っている。(引き上げてないので定かではない)

この日は雲海が湖に流れ込んでくる瞬間を見ることができた。今日も中禅寺湖は美しかった。

この景色を見ながら食べるホットサンドは最高である。このサンドイッチは中禅寺 金谷ホテルの朝食ボックスである。中はヒメマスサンドとハムサンド、そしてクッキーとオレンジとゆで卵なのだが、ホットサンドにすると格別においしい。今度はご飯を炊いてみよう。きっとうまいはずだ。